コラム

お肉の漬け込み冷凍で調理時間を短縮!そのやり方とは?

・時短になる
・味がしっかりと染み込んでおいしくなる
・凍ったまま調理できる

などのメリットが得られると、忙しい主婦のあいだで話題となっている「お肉の漬け込み冷凍」

お肉の漬け込み冷凍とは、お肉を野菜や調味料と一緒に密閉袋へ入れて冷凍する保存テクニックのことであり、いまではおかずの作り置きや常備菜と並ぶ、人気の時短レシピとなっています。

けれど、単にお肉を野菜や調味料と一緒に密閉袋へ入れて冷凍して保存すれば良いというわけではありません。
お肉の漬け込み冷凍で調理時間を短縮するためには、正しい冷凍保存の方法と解凍方法を知っておく必要があります。

お肉の漬け込み冷凍の正しいやり方

① お肉と野菜を食べやすいサイズにカットします。
② 密閉袋に①のお肉と野菜を入れます。
③ ②に調味料を加え、全体に調味料が行き渡るように揉み込みます。
④ 密閉袋のなかに空気が残らないように気を付けながら封をします。
⑤ ④を平らにならしたら、保存開始日を油性ペンで書きます。
⑥ 金属製のバッドの上に⑤を乗せ、冷凍室で保管してください。

シンプルにお肉だけを冷凍したいときは?

好きな野菜や調味料を使って、さまざまなバリエーションを楽しむもの漬け込み冷凍の魅力ではありますが、冷凍したお肉をいろいろな料理に使いたいときは、生肉に近い状態でお肉を冷凍する必要があります。
けれど、お肉をそのまま冷凍してしまうと、解凍したときにお肉から水分と一緒に旨味や栄養素が逃げてしまうため、野菜や調味料と一緒に漬け込んだときよりも食感と味わいが悪くなってしまいます。

そこで、シンプルにお肉だけを冷凍したいときは、
① お肉を食べやすいサイズにカットします。
② ①のお肉を密閉袋へ入れたら、塩をまんべんなく振りかけて揉み込みます。
③ ②に料理酒を少量加え、さらに揉み込みます。
④ 密閉袋のなかに空気が残らないように気を付けながら封をします。
⑤ ④を平らにならしたら、保存開始日を油性ペンで書きます。
⑥ 金属製のバッドの上に⑤を乗せ、冷凍室で保管してください。

この冷凍方法なら、冷凍によるお肉へのダメージを最小限に食い止めることができ、お肉の食感や味わいを守ることができます。

気になる解凍の方法は?

お肉の種類や保存方法によっては、解凍せずにそのまま使うこともできますが、基本的にはお肉の入った密閉袋を流水に当てる「流水解凍」でゆっくりと時間をかけてお肉を解凍するのが1番ですが、解凍が終わるまでに半日ほどかかってしまうというデメリットがあります。

早くお肉を使いたいときは電子レンジの解凍機能を活用する「電子レンジ解凍」でパッと解凍してしまうのがおすすめです。ただし、電子レンジで解凍する場合、慣れるまでは加熱ムラが起こりやすく失敗しやすいので、様子を見ながら少しずつ温めるのがポイントです。

ほかにも、氷水解凍や冷蔵庫解凍など様々な解凍方法がありますので、自分に合った方法でお肉を解凍するのがおすすめです。

お肉の漬け込み冷凍は主婦の強い味方!

お肉を野菜や調味料と一緒に漬け込んで冷凍するだけで、調理時間がグッと短縮されます。
週末お肉をたくさん購入したときは、ぜひ1週間分のお肉の漬け込み冷凍を作って、お弁当や晩ごはんのおかずに活用してみてはいかがでしょうか。




一覧へ戻る