コラム

女子必見!豚肉の持つ美容効果を徹底解説

美容に気を使う女性はスキンケア商品に頼りがちなところがあります。しかし、体の中から美しいお肌を作るには「食」にも気を配らなければなりません。

健康的なお肌や若々しいお肌を長く保ちたいといった方におすすめしたいのが豚肉です。今回は豚肉の優れた美容効果をまとめましたのでご紹介します。肉好き女子は必見です。

■豚肉が美容に効果的といわれる4つの理由

豚肉の主な効果としては疲労回復などが知られていますが、実は女性に嬉しい美容にも良い影響をもたらします。ここでは豚肉が美容に効果的といわれる理由を4つ解説します。

●良質なタンパク質が含まれている

豚肉には吸収効率にも優れた良質なタンパク質が豊富に含まれています。体の組成の約20%を占めるタンパク質は骨、筋肉、毛髪、爪、臓器、血液などの細胞やホルモンを作る材料となっています。

そして美に気を使う女性が最も気にするであろうと思われる皮膚(肌)を構成するのもタンパク質です。タンパク質不足は疲れやすい体質に陥ったり、貧血や免疫力低下を招くだけではなく、むくみや肌荒れの原因にもなります。

またタンパク質は三大栄養素(タンパク質、脂質、糖質)の中で唯一、体内で作ることのできない栄養素です。

そのため、日々の食生活でタンパク質が不足している方は、美容に悪影響を与える可能性が高くなります。豚肉を活用して健康的なお肌作りに役立てましょう。

●美肌成分ともいわれるコラーゲンが含まれている

さまざまな化粧品に配合されていることが多いコラーゲンは、肌の調子を整える上では重要な成分といわれています。

コラーゲンはタンパク質と同じく私たちの肌を構成する栄養素です。また肌だけではなく、骨や血液を作る役割も担っています。一般的にコラーゲンは加齢とともに減少していきます。そのため、30代や40代になると肌の調子が悪くなるという方が増加します。

このデメリットを解消するには日々の食生活から良質なコラーゲンをしっかり摂取することです。豚肉には良質なコラーゲンが豊富に含まれているため、お肌の調子を整えるには最適な栄養素です。

また体内で新しいコラーゲンを合成するにはタンパク質が必要です。豚肉はタンパク質も同時に摂取することができますから、健康的な肌を維持にはおすすめです。

●肌の代謝を改善するビタミンB1が含まれている

豚肉には鶏肉や牛肉の5倍のビタミンB1が含まれています。ビタミンB1は体内で糖質をエネルギーに変換する役割を持っているため、疲労回復に大きな効果を発揮します。

また皮膚や粘膜を健康に保つサポートを行うこともわかっています。ビタミンB1はストレスなどがかかると大量に消費され、イライラや不眠を引き起こす原因にもなります。

不眠は正常なお肌の生まれ変わり(肌のターンオーバー)も阻害します。ビタミンB1が豊富に含まれた豚肉を摂取して、肌の健康維持に努めるようにしましょう。

●抗酸化作用を持つビタミンEとコエンザイムQ10が含まれている

豚肉には抗酸化作用を持つビタミンEとコエンザイムQ10が含まれています。抗酸化作用を持つ栄養素は体内で発生する活性酸素を除去する働きがあります。活性酸素は体内で大量に発生すると細胞を攻撃する性質があるため、老化の促進を促します。

つまり肌のシミやしわなどの原因にもなるということです。W抗酸化作用を持つ豚肉を上手に摂取することで、加齢とともに現れるシミやしわの発生を遅らせることは十分に可能です。

■まとめ

今回は豚肉が持つ美容効果について解説しましたがいかがでしたでしょうか?豚肉はタンパク質、コラーゲン、ビタミンB1、ビタミンE、コエンザイムQ10と美容に良い影響を与える栄養素が豊富に含まれています。

今まで「お肉はダイエットや美容に大敵」と思い込んでいた方は、これを機に日々の食生活に豚肉を取り入れてみてはいかがでしょうか。継続的に摂取することで健康的な体も作ることができ、一石二鳥です。




一覧へ戻る